JOURNAL

ムンバイグループや
インドにまつわるあれこれ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. JOURNAL
  4. 世界中が注目!?インドの「ジュガール」って何?
タンドール窯 ジュガール 豆カレー

世界中が注目!?インドの「ジュガール」って何?

ナマステ!ムンバイオフィスのミイです。
9月はまだまだ暑いのかと思いきや、ここ最近は肌寒いですね。そろそろマサラチャイ(ホット)が恋しくなってきましたね~!(もちろん、夏でもホットで美味しいのですが!)

さて今回は、入社以来よく耳にする言葉で、ずっと紹介したかった「ジュガール(jugaad)」をご紹介。インド人が大切にしていて、さらに世界も注目しているとのこと!まずは社長に話を聞いてみました!

ジュガール インド jugaad
ミイ
ミイ

今回は「ジュガール」について教えてください!DIYとかそういう意味かなと思っているのですが、本来の意味としてはどういうことを指すのでしょうか。

社長

社長

例えば結婚式のために髪をまっすぐにしたいけどコテがない、というとき。インド人は絶対に諦めないんです。やりたいことを、どうにかして、そこにあるものでなんとか代用できないか、なんとかならないかと考えて、ギブアップしない。ジュガールしようと。

パーフェクトなのはコテを使うことなんだけど、熱ければいい、アイロンがあるということで、Tちゃんが、ベッドとアイロンを使って髪をまっすぐに伸ばしちゃおうと。

ミイ

(笑)

コテ ヘアアイロン
日本人であるオフィススタッフ・Tさんから驚きのジュガール飛び出しました
社長

私たちの生活の中では、「これやりたいんだけどジュガールある?」「ジュガール考えようよ」って本当によく話すんです。

ミイ

それは、いいアイデア、他の方法という意味で合ってますか?

社長

そういうこと。「なんとかジュガールあるでしょう」というのもよく言います。解決法という意味ですかね。インドに旅すればわかると思うんだけど、見た目はよくないけど、電気のワイヤーが壊れたときに何かで代用するとかね。

ミイ

それまさに、私が初めてジュガールという言葉を聞いたときに見た光景です。町屋店の改装の準備をしているときに照明を取り換えていたら、天井に吊るすチェーンがなくて。スタッフが他のもので代用したのを見て、Mさんが「ジュガールだね」って。

社長

ははは(笑)見た目を気にしなければ、その場しのぎになるというか、その場をなんとか切り抜けようという。

私は日本の方も、もっとジュガールを使えるようになるといいなと思います。日本の方は完璧主義者というか、それが日本の良さでもありますけどね。中間というか、ちょっと歩み寄って、たまにはジュガールもする。今のコロナの時代、ジュガールが必要なんですよね。なんとかやりぬくのが。

ムンバイ町屋店 インドカレー インド料理 Mumbai ランチ ディナー テイクアウト
町屋店。このライトのどれかがジュガールされています。
ミイ

そうですよね。オフィス(本部スタッフ)はけっこうやってますよ(笑)

社長

やってますよね。うちのオフィスがいいなと思うのは、日本とインド両方の良さ、いいところを活かせてるとこと。ムンバイのお店でも、日本の方もインドの方もいるから、両方の良さを活かせるといいよね。

ミイ

そうですね。今回ジュガールについて調べていたら、ジュガールについて本を出している、インド出身の大富豪の方の話が出てきて。インド人はビジネスの場でもジュガールを活かしていて、その思考で大富豪になっていく…みたいな。

社長

今ジュガールの概念は世界中が注目してるんですよ。

ミイ

そうなんですね!確かに柔軟な発想で工夫する感じは、さまざまなシーンで役立ちそうです。

社長

そういえば面白いジュガールあったよ。洗濯機でラッシーを作るっていう。

ミイ

ええっ!?

洗濯機
さすがに発想が柔軟すぎィ
社長

洗濯機がぐるぐる回るので。普通にミキサーでやると間に合わないという理由で。

ミイ

なるほどミキサー代わりに…。

社長

新品の洗濯機であってほしいと思っちゃうけど(笑)「jugaad(ジュガール)」で検索すると、いろんな写真が出てきますよ。面白いから見てみてください。

ミイ

前に四谷店で見かけたのは、タンドールの蓋のあたりに鍋が置いてあって。Mさん曰く、豆を煮るのに、タンドールの熱でやってるんだと。

社長

ああでもそれはね、インドでは普通です。タンドールの火は、特に昔は炭だったから頻繁に消せないの。私が子どもの頃は、タンドールワラ(タンドール屋さん)がいて、そこに生地を持っていくと焼いてくれたんですよ。

そのタンドール屋さんで有名だった料理が、ダール(豆カレー)。じっくりじっくり火を通すから濃厚になるんです。タンドーリロティとそのダール、あと玉ねぎとグリーンチリを食べるのがすっごくおいしいの。

ミイ

そうなんですね~!それはジュガールと言っても大丈夫ですか?

社長

ジュガールですよね、工夫ですよね。

ミイ

教えていただきありがとうございます!引き続きジュガールを取り入れていこうと思います!

タンドール窯 ジュガール 豆カレー
四谷店にて。タンドール窯の熱で豆を煮ています

「ジュガール」がどういうものか、伝わりましたでしょうか。ライフハックとかDIY、裏技、生活の知恵、工夫… わかりやすい言葉で言うとそんなところでしょうか。

私たちが実際にやったジュガールの例をいくつかご紹介すると、クールムンバイの発送時に使うシールが冷凍庫の横にあると使いやすいよね、という場面で。収納用品を買うのを待てず、空き箱を使って収納ケースを作りました。

あとは、ムンバイグループではメニューをはじめとするいろいろなものを社内印刷しています。もちろん外注する印刷物もありますが、少ない部数からとりあえず始めたいとか、内容が変更になる予定が既に分かっているとき、たくさん印刷しても無駄になってしまう可能性があるので。

ただ、社内印刷だと紙の端まで印刷できない。なのでその「どうしてもできてしまう余白」を活かしたデザインにする等、何かしら工夫しています。

クールムンバイ カタログ ムンバイニュース 冷凍カレー 冷凍ナン インド料理ムンバイ

そんなこと?というような小さなこと、DIYばかりで、厳密にいうとジュガールと呼べるのかどうかわかりませんが、「ジュガールだね!」と言いながら工夫していると楽しいんですよね。達成感があるというか(笑)。

オンラインショップを開設するときにSTORESを使ったり、オリジナルグッズを作るのにSUZURIを使ったのも、ジュガールだと私は思っています。より大きなECモールに出店したり全て自社で行うのがベストなのかもしれませんが、現時点でそれは難しく、自分たちに最適な方法を常に模索しています。

今後もベストを目指しつつジュガールしていきたいと思います!みなさんも、生活の中からぜひジュガールを取り入れてみてくださいね!

首都圏は緊急事態宣言が延長されそうで、まだまだ外出や外食を楽しみづらい状況…。クールムンバイをご利用いただいたり、落ち着いたらムンバイに行きたい!と思っていただけたらうれしいです。

Cool Mumbai クールムンバイ インド料理ムンバイの冷凍便 冷凍カレー 冷凍ナン 冷凍インドスイーツ 冷凍ミタイ 通販 オンラインショップ
冷凍カレー通販はこちら!「クールムンバイ」
スパイスキット チャイキット 通販 オンラインショップ インド雑貨 インドのステンレス弁当箱 ダッバー dabba ビリヤニマサラ チャイキット Endless Chai ムンバイバザール
チャイキットやインド雑貨はこちら!「ムンバイバザール」

では、また来月!
【次回は10月4日(月)に更新予定です】

関連記事