
LINEスタンプ販売中!ムンバイグループを応援する方法3選
ナマステ!ムンバイオフィスのミイです。
ようやく梅雨明けしたと思ったらめちゃくちゃ暑いですね、みなさまいかがお過ごしでしょうか。最近また、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染者が増えて不安な方も多いかと思います。
ムンバイグループでは引き続き感染防止対策(詳細はこちら)を行いながら店舗を営業してはおりますが、正直、新型コロナウイルス感染症の影響をかなり受けております。
個人的には「お店に来てください!」と言いたいのですが、この状況では外食を控えている方も少なくないと思います。そこで今回は、お店に行かなくてもできる、ムンバイグループを応援する方法をご提案させていただきます。
その1:LINEスタンプを購入する

先月末に、ムンバイのLINEスタンプ第1弾「毎日使えるインドなカラフルスタンプ」が販売スタートいたしました!
あいさつなど会話で使いやすいものからイベントまで、あなたの日常を彩る32個セット(¥120)。キュートなイラストは、町屋店や三田店の内装を手掛けていただいた安樂瑛子さん(Instagramはこちら)による描きおろし。

オフィス内では皆、早速使いまくっております!
本当はヒンドゥー教の神様のスタンプも入れたかったのですが、現在のガイドラインでは宗教に関するものはNGとのことでリジェクトされてしまいました。シヴァやハヌマーンなど、可愛いスタンプばかりだったので残念!(印刷してデスク周りに飾っています…)

無事に販売できた32個もとても可愛いので、皆さまにもぜひたくさん使っていただきたいです!よろしくji~!第2弾もいつか作れたら…☆
その2:オンラインショップを利用する

オンラインショップ「ムンバイバザール」では、ムンバイオリジナルマサラシリーズに加え、ムンバイドリップコーヒーやチャイキット、インドの弁当箱「ダッバー(Dabba)」などを販売中です。
先月のブログで開発中と書いたビリヤニマサラもついに完成!つい先日、販売スタートいたしました!まずはレシピをご紹介!

【材料】
鶏もも肉:300g
ビリヤニマサラ:1袋 ※
バスマティライス:300g ※
ライス用ホールスパイス:1袋 ※
玉ねぎ:小1個
ヨーグルト:大さじ1
にんにく(すりおろし):小さじ2
しょうが(すりおろし):小さじ2
サラダ油:小さじ1
塩:ひとつまみ
有塩バター:10g
レモン汁:小さじ1/2
パクチー、ミントの葉:適量
※ビリヤニマサラ、バスマティライス、ライス用ホールスパイスをセットで販売中。
【作り方】
1 バスマティライスを軽く洗い、沸騰した多めのお湯にライス用ホールスパイス、塩ひとつまみと一緒に入れ7~8分茹で、ざるに上げる。
2 玉ねぎをスライスし、フライドオニオンを作る。
3 一口大にカットした鶏肉を鍋に入れ、ビリヤニマサラ、ヨーグルト、にんにく、しょうが、サラダ油、フライドオニオンの半量も入れよく混ぜる。
4 (3)を鍋が温まる程度まで加熱する。この時点では鶏肉は半生でOK。
5 (4)の上に湯切りしたバスマティライスを入れ、バター、レモン汁、フライドオニオン半量、お好みでパクチーやミントの葉を加え、蓋をして1番弱火で15分加熱し、火を止めたら15分蒸らす。
★ 鍋とフタの間に隙間がある場合は蒸気が漏れないよう、ふきんやアルミホイルを使ってふさぐ。
6 炊きあがったら底から軽く混ぜ、盛り付ける。

すっごく美味しくて、家族みんなでびっくりしました。辛いのが好きな方は、青唐辛子やチリペッパーを加えても◎
試作に参加してもらった社長も絶賛!社長は4の行程の後にアレンジを加えたそうなので、その方法もご紹介します!
【アレンジ】
5 (4)の後、鶏肉を取り出して牛乳大さじ2(分量外)を入れ、鍋に残ったマサラと混ぜソースを作り取り出す。
6 鍋にバスマティライス少し、鶏肉、バスマティライスの順に重ねて入れる。バター、レモン汁、フライドオニオン半量、5のソース、お好みでパクチーやミントの葉を加え、蓋をして1番弱火で15分加熱し、火を止めたら15分蒸らす。
7 炊きあがったら底から軽く混ぜ、盛り付ける。
材料など手に入りやすいものを使用し、家庭で作りやすいようアレンジしたレシピですが、お店と同じ香りのビリヤニをお愉しみいただけます。ぜひ手作りビリヤニに挑戦してみてください!
※インドにはビリヤニマスターが存在するくらい、シェフでも簡単に作れるものではないので、お店とまったく同じ味にはならないですが、悪しからず。
他にもいろいろなアイテムを販売中です!ぜひチェックしてみてください!
その3:レストラン食事券を購入する

最後にご紹介したいのが、ムンバイグループでご飲食代としてご利用いただけるレストラン食事券。全店舗ご利用可能ですので、ギフトにもおすすめです。こちらもムンバイバザールで販売しております。
有効期限もありませんので「今はお店に行けないけど、落ち着いたら行こう…」という方も大歓迎です!
以上、ムンバイグループを応援する方法を3つご紹介いたしました。
もちろん、感染しないよう気を付けながら外食を楽しんでいる!という方には店舗をご利用いただきたいですし、テイクアウトやデリバリーも対応しておりますので、「おうちでムンバイ」もお愉しみいただければと思います。

実は秋に、恵比寿店がオープン予定です。四谷に続きティーハウス併設で、アフタヌーンティーをお愉しみいただける店舗となります。現在、メニュー準備など行っております!
大変な状況ではあるのですが、恵比寿店は昨年から準備しており、今年初めには工事も始まっていたため、予定通りオープンすることとなりました。とても可愛いお店ですので、オープンを楽しみにしていただけますと幸いです。
それでは皆さま、ムンバイグループの応援をどうぞよろしくお願いいたします!
では、また次回!
【次回は8月17日(月)に「今月の一枚」更新予定です】