JOURNAL

ムンバイグループや
インドにまつわるあれこれ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. JOURNAL
  4. 写真でインド旅行♪【ムンバイ編】
街並み インド旅行 ムンバイ India Mumbai

写真でインド旅行♪【ムンバイ編】

ナマステ!ムンバイオフィスのミイです。
せっかくのGWなのに今年も緊急事態宣言で外出を控えなければならず、残念ですね。。みなさまいかがお過ごしでしょうか。

旅行とか行きたかったよ~!ということで、せめて気分だけでも味わっていただくべく、今回は写真でインド旅行【ムンバイ編】をお送りします!

2017年のインド研修の写真の中から厳選いたしました。といっても30枚超…!お見せしたい写真がたくさんありまして。動画もありますので、よりインドに行った気分が味わえるのではないかと思います!

では、気を付けてムンバイに行ってらっしゃいませ~♪

機内食 インド旅行 ムンバイ India Mumbai
Mさん
Mさん

行きの飛行機で食べた機内食のひとつです。食事はベジかノンベジが選べて、日本からの便では日本食も選べた気がします。私はいつもベジを選んでました!

インド 地図 イラスト ムンバイ タージマハル デリー

ムンバイの場所は地図で言うとこのへん。
2017年のインド研修では、日本(成田)からはデリーにある「インディラ・ガンディー国際空港」を経由して「チャトラパティ・シヴァージー国際空港」でムンバイへ。

着いてすぐ泊まったホテルで朝食をとり、次に宿泊するタージマハル・ホテルへ移動です。

 インド旅行 ムンバイ India Mumbai

これがタージマハル・ホテル。空港からは車で約23km、海辺に建っているのだそう。映画「ホテル・ムンバイ」のモチーフとなったホテルですね…。外観がとても素敵ですが…

タージマハルホテル インド旅行 ムンバイ India Mumbai

中もこんなに素敵!!

タージマハルホテル インド旅行 ムンバイ India Mumbai
タージマハルホテル インド旅行 ムンバイ India Mumbai
ミイ
ミイ

なんてフォトジェニックで可愛いホテル…!1度でいいから泊まってみたいです…☆(この研修は私の入社前のため、私はインドに行っておりません泣)

タージマハルホテル インド旅行 ムンバイ India Mumbai

タージマハル・ホテルの部屋にあったウェルカムコーナー(?)。このゴールドの器もとても素敵!このワイン色の粉は額につけるものなのだとか。

タージマハルホテル インド旅行 ムンバイ India Mumbai
Mさん

廊下などにある調度品もすっごく素敵でした!!

タージマハルホテル インド旅行 ムンバイ India Mumbai

本当に素敵すぎてうらやましいです、Mさん…。では、街に繰り出しましょう!

Slide 1
Mumbai, India
Gateway of India
Slide 2
Mumbai, India
Colaba Market
Slide 3
Mumbai, India
Chowpatty Beach
next arrow
previous arrow

1枚目:タージマハル・ホテルから徒歩1分のインド門(Gateway of India)。ムンバイのタージ・マハルとも言われ、市内で一番の観光地とのこと!

2枚目:有名なバザール、コラバマーケット(Colaba Market)。

3枚目:チョウパティービーチ(Chowpatty Beach)。こちらも有名な観光地で、ガネーシャの偶像を浸す(!?)ガネーシュヴィサルジャンというお祝いが行われるそうです。

路上に牛 インド旅行 ムンバイ India Mumbai

道路を牛が歩いている!なんともインドらしい風景。

Ponk インド料理 インド旅行 写真 ムンバイ India Mumbai

シヴァ神を崇めているお寺に行き、帰りに寄ったという流行りのお店にて。この緑の豆のようなものは「Ponk」といって、寒い冬が旬の食べ物なんだそうです。この麺ぽいもの含め、どんな味か想像がつかない…!

インド料理 インド旅行 ムンバイ India Mumbai
Mさん

ここのお店では、カレーそれぞれに対しておすすめの主食がセットになっていました。このサグカレーとロティは有名な組み合わせだと聞いてオーダー。こんなふうにおすすめの主食を提案するのはいいなと思い、三田店のリニューアルのときにディナーメニューで取り入れました。

インド料理 インド旅行 ムンバイ India Mumbai

有名なメニュー以外は名前で選んだらしく、このカレーについてはあまり覚えていないそう(爆)。

次は駅へ!

Slide 1
Mumbai, India
Station
Slide 2
Mumbai, India
Train Ticket
Slide 3
Mumbai, India
Inside the Train
next arrow
previous arrow

1枚目:駅
2枚目:電車のチケット。「HAPPY JOURNEY」って書かれてるのいいですね!
3枚目:電車の車内。つり革の多さにびっくり。

さてこの電車に揺られてみましょう~。

電車に揺られて、オートリキシャに乗って、電車を眺めるロードムービー(音が出ます)。
最後の電車にドアがないのとか、落ちないのかと心配…。でも乗ってみたいですね。

オートリキシャ― インドの道路 インド旅行 ムンバイ India Mumbai

オートリキシャは、インドのタクシー。可愛い見た目ですよね。丸の内店の入り口付近にはインドから運んできた(?)オートリキシャが飾られていますので、実物を見てみたい方はぜひ。

高額紙幣の切り替え インド旅行 写真 ムンバイ India Mumbai
高額紙幣の切り替え インド旅行 写真 ムンバイ India Mumbai

さてこちらは、高額紙幣の切り替えで500ルピーと1000ルピーが使えなくなる!と銀行の前に人が集まっているところだそう。なんという歴史的瞬間に遭遇しているのだ…!

Slide 1
Mumbai, India
Market
Slide 2
Mumbai, India
Truck
Slide 3
Mumbai, India
Water Tank
next arrow
previous arrow

賑やかなマーケット。道路に止まってるトラックも、言語が違うだけでかわいいですね。アートなウォータータンクも良い~。

カッティングチャイ マサラチャイ masala chai インド旅行 ムンバイ India Mumbai

ムンバイ市内だけでも数店舗、インド各地に展開しているというイケてるカフェ「Social」で、カッティングチャイ

パオバジ インド料理 インド旅行 ムンバイ India Mumbai

おそらくキーマパオ。このパオというパンにカレーを挟んで食べるのがムンバイスタイルなのだそう。

ミイ

パオバジ(バジは野菜カレー)はよく聞くので、食べてみたいと思っているメニュー…!弊社ではイベントでご提供したことがあるようです。

水 カフェ Social コップ ヒンディー語 インド旅行 ムンバイ India Mumbai
Mさん

水の入ったコップに「पानी(パー二ー=水)」って書かれてるのがすごく可愛かった!!いつか真似したい(笑)

ホント可愛い…。発想が素敵!ちなみにこのお店のインスタグラムを見てみたら、飲み物ごとにコップの文字が違うっぽかったです!他にもこのお店で人気だというワダのハンバーガー(?)の写真もあったのですが、割愛。。

タージマハルホテル インド旅行 ムンバイ India Mumbai

タージマハル・ホテルに戻ると行われていた、夕方のプジャ。お祈りというか、儀式というか、社長曰くタージマハル・ホテルではよく行われているとのこと。ホテルの女性スタッフはサリーなんですね!素敵…!

ビリヤニ biryani インド旅行 ムンバイ India Mumbai

こちらはタージマハル・ホテル内のレストランで食べたというビリヤニ。壺に入っている~!

ミイ

ビリヤニLOVERとしては本場インドのビリヤニ食べてみた過ぎる!!

このインド研修の日程は、ムンバイ(4泊)→バンガロール(1泊)→ムンバイ(2泊)→デリー→パンジャーブ(2泊)というルート。ここからは、バンガロールからムンバイに戻ってきてからの写真です!

南インド料理 ドーサ インド旅行 ムンバイ India Mumbai

泊まったホテルでの朝食。これは南インド料理のドーサですね!

Mさん

ここの朝ごはんは、テーブルオーダーで(写真のメニューの中から)焼きたてを持ってきてくれて美味しかった!ビュッフェだけじゃないのがすごく良かったです。

インド料理 ターリー インド旅行 ムンバイ India Mumbai
Mさん

これは夕飯だけ食べに行った、別のホテルの南インド料理です。

クルフィ ジャレビ ミタイ インドスイーツ インド菓子 インド旅行 ムンバイ India Mumbai
ミイ

じゃ、ジャレビじゃないですか~!(食べたい!)左のはもしかしてクルフィ?ミタイ好きとしては、本場インドのミタイはかなり食べてみたいです!

パニプリ インドの屋台スナック インド旅行 ムンバイ India Mumbai

インドの屋台スナック、パニプリ。皿とかないんだ、っていう…。作っているときの動画もあったのですが、屋台のお兄さんの顔が思いっきり写っているので掲載は断念しました。

ガネーシャ ganesh インド旅行 ムンバイ India Mumbai

そしてフードフェスへ。エントランスのガネーシャ!ナマステji~

インド料理 店 インド旅行 ムンバイ India Mumbai

フードフェスにはいろいろなお店が出店していたとのこと。この雑多な感じと、右奥に神様のポスターみたいなのを飾っているのがまた良い。新聞紙を敷いているのも…。

インド料理 インド旅行 ムンバイ India Mumbai

魚のブツ切りフライ!(最初ひらめみたいな平たい魚なのかと思いました…)ビジュアルがインパクト大ですね。ムンバイは海も近く、魚料理が有名なのだとか。

社長
社長

このインド研修では連れていきたいところにいろいろ連れていけてよかったですね。タージ・マハルに行けなかったのが心残りだから、次回は行きたいです。すっごくキレイだから見せたい。昼間の、青空をバックに見るのも良いし、夜に月に照らされる感じも良いんだよね。

あとは、ジャイプールとかラジャスタンの宮殿にも行きたいと思ってます。それもまた素敵なの。

Mさん

こうやって見ると、すごくたくさん写真撮ってたんだなと思いました。テンション上がってたんだろうね(笑)。常に何かを食べていたので、次の行先でも食べるかも…と思って食べすぎるのを控えてしまったことも。食べたかった料理は他にもあったので、それは残念!いつかまたインド行きたいですね。

インド旅行 ムンバイ India Mumbai

どうでしょう、インドに行ってみたくなりましたか~?私はめちゃくちゃインドに行ってみたくなりました!!ミタイ屋さん巡りをするのが私の密かな夢だったのですが、こうなってしまった今、実現するのは何年後なのか…。泣

タージ・マハルも行ってみたい場所のひとつです。オンラインツアーとか申し込んてみようかしら!?

今回なかなかのボリュームになってしまいましたが、インド研修の写真はまだバンガロール編とパンジャーブ編があります。その中にはミタイ屋さんの写真もあるので、またの機会にご紹介いたしますね!いつか海外旅行も気軽にできるようになることを夢見て、今を乗り越えましょう…。

※一部、写真が時系列になっていない場合があります。ご了承ください。

緊急事態宣言発令により、ムンバイグループ一部店舗は休業、レストランもお酒を提供せずに時短営業しております。最新の営業時間は各店舗ページにてご確認をお願いいたします!

そして延期したままになっていたガレージセールを5/14~16に開催予定です。

迷ったのですが、このタイミングを逃すと社内的にしばらく難しくなってしまうため予定通り進めることにしました(時間は短縮します)。サリーなどの洋服やインド雑貨を大放出します。気になる方は感染対策をしてお越しください。

では、また次回!
【次回は6月7日(月)に更新予定です】

関連記事