
【食トレンド予測2024】入り!インドスイーツ「グラブジャムン」
ナマステ!ムンバイオフィスのミイです。
先日「食トレンド予測2024」が発表され、なんとインドスイーツ「グラブジャムン」が入ったとのこと。
ムンバイでもTBSテレビ「ひるおび」、日本テレビ「ZIP!」の取材を受けました。
今回はこの「グラブジャムン」について、改めてご紹介したいと思います。
世界一甘いスイーツ「グラブジャムン」

「グラブジャムン(Gulab Jamun)」は、世界一甘いスイーツと言われています。
簡単にいうと、丸いドーナツのシロップ漬け。口に入れるとシロップの甘さがじゅわっと広がる、インドの伝統スイーツです。
通常のドーナツを想像していると、その食感に驚くと思います。というのも、ふわふわの食感なんですよ。
シロップをたっぷり吸っているので、シロップが抜けるとまんまるだったのがちょっと潰れた形になります。

ムンバイグループのインドスイーツは、はじめての方にもおいしく召し上がっていただくためにすべて本場インドに比べて甘さ控えめに仕上げています。
なので「世界一甘い」かというと、そうじゃないかもしれません。
本場の味を求めている方には、物足りないかもしれません。
でも、インド出身の菓子職人による手作りのグラブジャムン(その他インドスイーツも!)のおいしさを知っていただきたい!
気になる方には、ぜひ本物のグラブジャムンに挑戦してみていただきたいです。

実はインドでも、お店によって甘さはいろいろ。
私が知る限り、激甘のお店もあれば、上品な甘さもあります。
過去にお土産インドスイーツについての記事を書いたので、ご興味ある方はどうぞ。
気になるグラブジャムンの材料は?

私はムンバイグループのグラブジャムンしか作っているところを見たことがないので、これが一般的かどうかは断言できないのですが
生地の材料は
- コヤ(牛乳を煮詰めたもの、蘇に似ている)
- 小麦粉
など。
原材料としては、牛乳(コヤ)、砂糖、油、小麦粉…の順です。
小麦粉メインじゃなく、パニールが牛乳がたっぷり入っているのがポイントかなと思います。生地にカルダモンパウダー入り。
この生地を丸めてじっくり揚げたものを、たっぷりのシロップに1日漬けて出来上がり。
見た目はシンプルですが、コヤを作るにも揚げるにも時間がかかるので、非常に手間がかかるスイーツです。
※2024年1月追記
もともとパニールを使うレシピで作っていたグラブジャムンですが、生産量が増えたため材料、レシピを見直しました。
今後はパニールを使わないレシピとなります。味や食感、アレルギー表記に変更はありません。
グラブジャムンを揚げるのも時間がかかります。
6分以上じっくり、色ムラにならないよう揚げてシロップに漬けます。
ムンバイグループでグラブジャムンを提供しているお店

【グラブジャムン含むインドスイーツが充実!Mumbai + The India Tea House】
- 四谷店
- アトレ恵比寿店
【デザートでグラブジャムンを提供中】
- 九段店
- 丸の内店
- 銀座店
- お台場店
- みなとみらい店
おすすめはやはり、四谷店とアトレ恵比寿店です。
単品でおひとつからインドスイーツをお楽しみいただけますので、ぜひ自慢のマサラチャイと一緒にお楽しみください。

チャイ=甘いイメージがあるかもしれませんが、ムンバイのチャイは微糖。
甘いインドスイーツによく合いますよ!
「クールムンバイ」で冷凍グラブジャムンも販売中

ムンバイまで行けない!という方は、お取り寄せも可能ですのでご安心を◎
インド料理ムンバイの冷凍便「クールムンバイ」で、冷凍グラブジャムンを販売しております。
電子レンジ解凍すると、お店と同じようなふわふわ食感で召し上がれます。
温かいので、より甘く感じると思います!
インドスイーツのおいしさをもっと知ってほしい!

実際グラブジャムンが流行るかどうかは置いておいて、なんだかとても感慨深い!
おそらくインド映画「RRR」大ヒットからの、インドブームの影響かなと思うのですが、インドスイーツがトレンド予測に入る日が来るとは。
というのも、四谷店の1Fがインドスイーツ特化「Mumbai + The India Tea House」になった2018年11月は、インドスイーツを豊富に扱っているお店が少なくて。
もちろん、当時からデザートでインドスイーツを出していたお店はあっただろうと思います。
でも、今でこそアフタヌーンティーなどで多くのお客様にご利用いただくようになりましたが、リニューアルからしばらくはなかなか…だったので。5年経って、こんな日が来るとは~!
全国どこでも食べられるものではないので、そこまで流行るとは思えないのが正直なところですが(笑)。でも食べられるインド料理屋さんは今後増えるかもしれませんね!
私自身はインドスイーツが好きだし、単純にそのおいしさをもっと知ってほしいと思っています。
「激甘」というワードだけで、敬遠しないでいただけるとうれしいです。
グラブジャムンは(甘さ控えめといっても)甘いですが、おいしいですよ。
比較的食べやすい、素朴な甘さのインドスイーツもございますので、ぜひ四谷店・アトレ恵比寿店でマサラチャイと一緒にお楽しみください!
ご利用お待ちしております。